2020年11月27日金曜日

『市議団ニュース』の駅頭配布、さいごは「さがみ野駅」で

●「海老名駅」、「かしわ台駅」に続き、今朝はさがみ野駅で。

 大きな駅ではないので、音の宣伝だけなら一人でやるのも問題ないが、発行物を配る時は配置上、意外と人手が必要で、今朝は何人も仲間がかけつけてくれ助かりました。
 この場所も「かしわ台駅」同様、交通量の多い駅前の市道に面してて、信号待ちの車やバイクに乗った方から激励の声をもらうこともあるけれども、今日もクルマから面識のない若いにーちゃんが”がんばって~!と激励。励みになりました^^
 あと、時間が経つと登校の小中学生が現れるので、学校給食やコロナ対応のことを意識的にお話し。耳を傾けてくれたり、挨拶もしてくれる子たちが以前に比べて増えてきました。
 また、駅前で早朝から仕事中の方も、わざわざ表に出てきてくれてず~っと聞いてくれてました。

●その後市役所に行き、市議会「12月定例会」の準備。

 市長から提出される予定の議案の調査と、「一般質問」の検討。

 一般質問で取り上げる事は前々から考えていて、
①冬季にかけての学校や学童保育などでの新型コロナ対応
②今後の小中学校給食のあり方
③来年度以降の各種市民負担増(「子ども・
重度障がい者医療費助成」の再検討/「介護保険料」来年度からの見直し/「国保税」/「下水道料金」のあり方等)

を取り上げるつもり。
議長を通じての市側への通告の〆切が週明け月曜なので、さらに検討進めます。

2020年11月20日金曜日

『市議団ニュース』配布、今朝はかしわ台駅で

●先週の海老名駅に続き、今朝はかしわ台駅で。

 『市議団ニュース』は暮らしに身近と感じてもらえるのか、結構受け取ってもらえました。

 この場所は交通量の多い駅前の市道に面しているので、信号待ちの車やバイクに乗った方から激励の声をもらうこともあるけれども、今日もお一人、仕事に向かう建設業と思われる車の助手席から”がんばって~!の激励が。面識のない方でしたが、励みになりました。ありがとうございました。

●その後市役所に行き、11月の「定例教育委員会」を傍聴。
 いつも傍聴者は私一人のことが多いが、今回は全員が食べる「中学校給食」の復活が議題に設定されていることもあってか、今回は同業他社数社の皆さんも来られていました。

 同課題については、来年度の市予算に反映させるべく動いていきましょう、と教委として確定されました。
 市長はこの間、コロナの影響で半年~1年程先延ばしせざるを得ないかも知れん、と市議会でも言及しており、私たち共産党市議団は、それはいけませんよと指摘しています。
 市議会「9月定例会」に続き、今月末から始まる「12月定例会」でもこの問題を取り上げる予定です。


2020年11月13日金曜日

今朝は海老名駅東口で「市議団ニュース」配布

●海老名市議会第3回定例会報告の「市議団ニュース」の配布を一番の目的に、今朝は海老名駅東口で宣伝。

毎回、同ニュースを発行したタイミングで、私の活動地域にある3駅(海老名駅/かしわ台駅/さがみ野駅)すべてで配布&宣伝することを心がけています。
相鉄線の改札が駅工事で大幅に移動して配布がしにくくなり、受け取りが一定悪くなったものの、それでも1時間で50枚程受け取ってもらえました。

こういう宣伝は、宣伝の目的や配布物に合わせて、声で言う中身を工夫することがコツ。
今日は、昨日の新型コロナ感染者数が全国でも神奈川県内でも過去最大となった状況も受け、全員マスク着用の上、コロナ問題と海老名市としての対応を中心に訴えました。

あとはその場に多い階層・年齢層(朝の駅は学生若者を含めて現役世代が多い)にあわせて話す内容を考えることも大事なので、今後の中学校給食の問題(新型コロナの影響で、全生徒に提供する中学校給食の復活が延期されようとしている問題)についても訴えました。

●宣伝を終え、今日はそのまま海老名市議会「11月臨時会」。
正副議長も含めた議会の役職などが、選挙や議決で決まりました。
今後1年間も引き続き、常任委員会の所属は、私は「文章社会常任委」、松本市議は「経済建設委」になります。前回まで私もつとめていた「都市計画審議会」は、今回は会派からはメンバーに入れませんでした。