2021年2月26日金曜日

【市議会】来年度予算案に対する会派としての「代表質疑」項目決めました

本日は、来週3日(水)に行われる、各会派による「来年度市予算案に対する代表質疑」の通告日。
これまで市議団で検討し、以下の8点について、市側に基本的な認識を質疑します。
(答弁含めて30分間質疑できます)。

出番は会派としてラストバッターなので、11時半前後になるかな、と見込んでいます。


<質問要旨>

 

1.ごみ行政について

・諸課題について

  

2.市内経済活性化、および市内事業者等支援策について

住宅リフォーム」・「商店リニューアル」助成事業について

市内事業者等への支援策について

 

3.災害対策について

・風水雪害、冠水対策、急傾斜地・崖崩れ対策などの災害対策の考え方について

・コロナ対応も含めた「避難所」のあり方について

4.学校給食について

・来年度以降の全員喫食「中学校給食」復活の考え方と、見通しについて

 

5.小中学校における「少人数学級」について

・今後の「35人以下学級」拡大の進め方について

 

6.図書館の運営について

・来年度以降の図書館行政、および施設の考え方について

・図書館におけるコロナ対応について

 

7.市民の交通移動への支援策について

  ・「デマンド方式移動支援」試験実施について

 

8.「相鉄海老名駅北口」整備について

・これまでの経過と進捗状況、および今後の進め方について

2021年2月20日土曜日

【コロナ&海老名市政『市民アンケート』】(お知らせ)全生徒が食べる中学校給食の復活について

昨年、コロナによる影響が大きくなり始めたタイミングで、中学校給食の復活はもちろんするが❝コロナによる諸影響により、半年~1年ほど先延ばしせざるを得ないかもしれない❞と市長や教育長はこの間、市議会などで述べてきました。

今回の「アンケート」では「成長期の中学生に、小学校までと同じ様に給食を食べてもらうことが大事なのに」「周りの自治体ではとっくの昔から当然のようにやってるのに」との声が多く寄せられました。
最新の状況をお知らせします。

今週、市側から議会に提出された海老名市の「来年度予算案」においては、「3年以内に実施するという予定通り、何とか令和5年(2023)度までに実施できる様に進めていきたい」ということです。
ただし、❝令和5年度ちゅう❞ということで、その年の1学期(4月)当初からの実施は厳しく、年度途中からの実施となりそうな見通しです。

なお、以上のことは、本日開催された「総合教育会議」でも、市側から表明されました。

この点に関しても、来週から始まる市議会定例会で審議が進められます。

【コロナ&海老名市政『市民アンケート』】(お知らせ)来年度予算案以降の子ども医療費助成について

❝来年度以降のコロナによる税収減により、市財政のあり方や市の諸制度はゼロベースで聖域なく見直していく❞ということで、❝子ども医療費助成も「所得制限」導入など、あり方を検討する❞と市長はこの間、市議会などで述べてきました。

今回の「アンケート」では「それは困る」「ぎりぎり所得制限にかかる様な子育て世帯は海老名に来ないし、住んでいる人も出て行ってしまうのでは?」「絶対やめて」などの声が多く寄せられましたので、まずはこの問題から、最新の状況をお知らせします。

今週、市側から議会に提出された海老名市の「来年度予算案」においては、「市の内部で検討した結果、来年度も「所得制限」は設けず、従来通りの制度で進めていきたい」ということです。

この点に関しても、来週から始まる市議会定例会で審議が進められます。

2021年2月19日金曜日

【市民アンケート】コロナ&海老名市政『市民アンケート』皆さんの声、222通も寄せられています!ありがとうございます。

今日、配布開始以降初めて郵便局に受け取りに行きました。

配布開始からまだ実質10日程度なのでそれほどは来てないだろうな、と思いながら窓口に行くと、高さ25センチを超えるどっさりの束(感激&すぐに読みたいので開封作業を始めてしまい、束の写真を撮るのを失念)。
なんと222通もの市民の皆さんの声が寄せられました(嬉しい誤算です)。

さっそく、同僚の松本市議とすべて開封し、一枚一枚読ませていただいています。
質問が寄せられていたり、アンケ作成時から状況が変わった点(市から「来年度予算案」が正式に市議会に提出され、市としての来年度の予算・市政運営の考えが公式に示されました)もあるので、声を寄せていただいた方のプライバシー面を配慮しながら、当ブログ上などで適宜それらの点をお知らせしていきます。

2021年2月6日土曜日

【アンケート】新型コロナ対策・海老名市政に関する『市民アンケート』実施中!

新型コロナ対策・海老名市政に関する『市民アンケート』、返信用封筒(切手不要)とともに、「共産党海老名市議団ニュース(第4回定例会報告)」とセットで配布しています。
寄せられた声・要望は、今月末から始まります「3月予算議会」や地域での議員活動に反映させていきます。ぜひ声をお寄せください。

※ご自宅にアンケート用紙が届かない場合は、当ブログ内記入フォームや、メール(共産党海老名市議団:jcpebinasigidan@gmail.com)などでもお気軽に送信ください(書式は自由です。よろしければ以下のファイルをプリントアウトして活用してください)。


2021年2月3日水曜日

【市議会】今日は終日、2月臨時会

今日は朝から終日、「2021年度第1回臨時会」(便宜上「2月臨時会」と呼んでいます)でした。

議題は、条例改正1つと、一般会計「補正予算」。
両議案とも各委員会に付託され、今回の議案数は2件だけと少ないが、夕方16時半前の本会議終了まで、それぞれの議員の視点でみっちり審議し、議決しました(それぞれ全会一致で可決)。

●市の提案に対する議会の議決により、再度の「プレミアム商品券」の発行が決まりました。(個店のみで使える商品券はいわゆる”プレミアム率”100%です)。

●また、コロナ禍における今年の成人式は、市教委としては「中止」とせず3/21(日)への「延期」としています。その延期に必要な増額補正も含まれています。
新成人の皆さんにとって一生に一度のことなので、延期してでも実施するという判断は極めて適切なものだと思います。
海老名市の場合は、小中学校の「修学旅行」も、同様の考えで十分な対応を取りながら実施したことも、たいへん良かったと思います。
そういった点を前提にしながら、実施にあたってのことで質疑しました。

①他自治体では、参加する新成人全員にPCR検査を自治体負担で行うところもあります。
海老名市においても、実施にあたって万全な感染対策を図り、新成人の安全を守り安心して楽しい式を保障すること、また残念ながら今後のコロナ状況で3/21に実施できない状況になった場合も、再延期も含めて最大限実施する方向で考えてほしい、と指摘しました(市側も、その方向で考えたい、との答弁でした)。

②また、残念ながら諸事情でどうしても成人式に出席できなくなる新成人が、晴れ着や着付け、美容院などをキャンセルせざるを得ない場合のキャンセル料を自治体が援助(新成人にとっても、事業者にとっても大変助かると思います)する事例もあります(「青森市」など)。

市が市内の関係業者さんに一通り確認したところ、皆「こういう事情なのでキャンセル料はいただかかない」ということなので市としては考えてはいない、という答弁でしたが、今後の状況に応じて、そういった対応も検討することも合わせて求めておきました。

今年の新成人の皆さん、おめでとう。みんなでいい成人式にしてくださいね。