2019年11月9日土曜日

【選挙戦】本日7日目(最終日)

今朝は、海老名駅東口からスタート。今朝も多くのスタッフが朝早くから駆けつけてくれました。土曜日の朝だけれども、他陣営と重なりました。
公選法の規定で、選挙活動ができる最終日となりました。

今日も朝から夜まで、宣伝カー乗車。
最終日なので、市内の活動地域全域を駆け足になりましたが、まわりました。

今日は学校がない日なので、いつもの土日の恒例で、宣伝先で多くの子どもたちが大活躍(笑)。
子どもたちにとっては選挙候補者というのはちょっとした有名人なのか、集団での大声での手振りやダンス披露、自転車や駆け足での追っかけなど、好き勝手放題(笑)
今回の選挙ではまだないけれども、漢字を読める様になった学年の子が得意になったか、宣伝カーの私の名前を読んで”ガンバレささき~”と激励されることもかつての市議選ではありました(呼び捨てかい。。笑)
いずれにせよ、海老名の子どもたちからはたくさんの元気がもらえます。

あと、市議選で初当選した12年前と違い、今はスマホの普及が進み、今回の選挙では演説していると撮影されることも初めて経験しました。
今日も小さい子連れのママさんがそうしたので声かけ(「この子が学校にあがるまでに、小学校も中学校もいい給食にしますね!」)すると、ぜひよろしく、と激励&ご夫婦とも握手いただけました(支持もしてくれそうな感触)^^

ちなみに、昨日も同じことがあったけれども、子育て中の若いパパママは、けっこう行政に関心があるみたいで、「証紙ビラ」(公選法で宣伝カーでの手渡しが認められている発行物。私の実績や公約を紹介している)を渡したあと様子をみていると、かなり真剣にマジマジずっと読み込んでいる方が多い。
特に、今回の市長市議選で大きな争点の一つとなっている学校給食は、多くの方から指摘を受けてます。
以前、たまに行く飲み屋さんで親しくなった同年代の子育てパパに、海老名の中学校給食の現状&今後の展望を話すと非常に共感され「くれぐれも中学校給食のことよろしく!」と熱烈に言われたり、署名活動で訪問した新興住宅地の20代そこそこの若いパパさんも「各自治体の子育て支援策を調べて、中学生までの子ども医療費無料を筆頭にいいところだなと思って他市から海老名に引っ越してきたけれども、中学校給食だけは残念ですね。まだ子どもは小学生なんですが」と話されたことを思い出しました。
政治不信とか言われるが、政治も行政も生活に直結していることを体感されているのだろう、と、議員候補者としてやりがいと責任感を感じました。

夜は海老名駅に移動し、氏家秀太市長候補の応援演説で短くスピーチ。
実は他の方の応援というのはあまりする機会が無いので、うまくいったかどうかは自分では分かりませんが、ステージや演出が今風で、かつすごく熱気がありました。
何とか市長に当選させたいです。

最後は、最終日恒例の、選挙事務所前での選挙期間終了の打ち上げ演説。
あまり想定していなかったけれども、たまたま事務所前を通ったという方が結構立ち止まってくれ、握手ができ、何人かは支持も約束していただけました。

選挙戦も20時で終了。短い7日間でした。
人事を尽くして天命を待つ ”の心境です。
今回も特に大きなトラブルもなく、民主主義の基礎となる自由選挙を終えることができました。
支持者や選対関係者の皆さん、ご理解いただいた選挙事務所周辺の皆さん、他陣営も含めた市民の皆さん、選挙管理委員会はじめ海老名市の皆さん、1週間ありがとうございました&おつかれさまでした。
より良い海老名市に、地域に、日本にしていきましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿