2019年11月15日金曜日

地域まわり、公園管理、防災ラジオ

今日午前は、地域の挨拶まわり。
皆さんから開口一番、「おめでとう」とのうれしいお言葉いただきました。引き続き地域と市政の取り組み頑張ります、とご挨拶。
あと1件、「しんぶん赤旗」、選挙まで購読となっていたところが、「引き続きいいよ」とのうれしいお話も^.^
平日午前は意外と留守宅が多くて、ピンポンした回数の割にはあまりお会いできませんでしたが、これまでお話ししたことのなかった玄関で作業していたご夫人に声をかけて「後援会ニュース」入れていいよ、となったり、これまでは奥さんとしかお話ししたことないけれでも初めて夫さんとお話しできたりもして、良かったです。

あと、例年草木が伸びて問題となる市管理の通路も現地確認。秋がほぼ終わる時期になったので、問題ないことを確認できました。

あと、選挙中に地域要望が寄せられたけれども訪問はできないので、今日になってしまったお宅に訪問。ちょうど在宅されていたので、ご挨拶とさっそくヒアリング。
家の前の市の公園について、低木や地面は地域のみんなでボランティアで掃除などしてきれいにしているが、高木は当然自分たちでは手に負えなくて困っている、とのこと。
あと、大雨時に雨水が溢れてしまう問題についても。公園については、さっそく担当課に連絡して、今後の対応検討の日程設定を依頼しました。

それと、市が導入し運用している「防災ラジオ」の有用性も言われていました。
「自分の家は行政防災無線はまあ聞き取れるけれども、奥のお宅はそうでないと皆さん言われている。自分も念のため豪雨時に備えて購入したいけれどもね。佐々木さんが提案したって聞いてるヨ」と言われたので、これから市が再募集する予定だと伝える(9月議会の「補正予算」で500台分が追加確保されることになっています)。
議会で提案した身として、うれしいお話しでした。
補正予算での市の追加対応は時機を得た的確な対応と思います。ただその後、2つも脅威のある台風が来たので、申し込みはかなり来るかもしれないので、今後の需給状況はウォッチします。
そもそも、現在に至っても防災ラジオが導入されていない自治体は海老名市周辺にも多く、共産党の提案だとしてもきちんと耳を傾け、いいと判断できるものはきちんと取り入れたり、市民の自己負担額を見直したり(5千→3千円に引き下げして、販売数が一気に増えた)、継続募集し、必要に応じて予算を増やしたりと、導入当時から現在に至る市の姿勢は率直に評価したいと思います。

その後、市内最南端の高座施設組合に寄ってから、市役所内で議員団で短時間打ち合わせ。
最近、高座に行く時に寄る様になったラーメン屋(いたってふつーのラーメンのはずなんだけれど、なぜか癖になってしまってる)で昼食。
ちょうど12時の昼ピーク時で駐車場一杯&満席でした。いつもは店員のおにーさん一人でまったり切り盛りしてますが、今日はお二人体制でした(新たな発見)。
あと、途中で寄った「神戸屋パン」工場の直販コーナー、昼過ぎなので食パン以外は売り切れてしまってました。。

午後は、議員改選に伴い必要な会計事務仕事。あまり得意でない分野だけれども、何とか基本的には完了。

0 件のコメント:

コメントを投稿